あれから1年以上経っても私たちの生活は以前のように戻っていません。
そして、現在「まん延防止等重点措置」が4月12日より適用される事態となっています。
日経平均株価は2020年3月19日に底を打って緩やかに上昇、2021年2月15日には1990年8月2日以来、約30年6ヶ月ぶりに3万円台を回復しました。
この世界的な株価の上昇の背景にはかつて類をみない各国の中央銀行による金融緩和と、各国政府による財政政策が寄与したことはいうまでもありません。
では、わたしたちの回りを見た時に身近な企業やお店はどうなのでしょうか?
活況な金融市場とは裏腹に、失業した人、閉業を強いられた飲食店など本当に生活に困るという人も少なくありません。
そして、7月の完全失業率は2.9〜3.2%という予測がでています。
米国では大型の経済対策が打ち出され、ワクチンが行き渡りつつありますが、私たちの国日本は、私たちの生活はこれからどうなっていくのか。
それを考える上で、経済について知らないと何をしていけばいいのか、どういう可能性がこれからあるのかなかなかわかりません。
今回のセミナーでは…
- 2020年3月金融市場で起きたこと
- アフターコロナを生きていく上で、あなたに知っておいてもらいたいこと
- 事業と投資
- 投資は副業として良い選択肢ではない
- 老後を心配しなくていい資産形成に必要なお金はいくら?
- 年間1億円稼ぐ投資家とは
- インベスターアカデミーの講座について
これらについてお話ししていきます。
こんな人に聞いてもらいたい
これから何か新しいことを始めようと思っている人、家を建てたり、車を買ったり、結婚を考えている人。
今までやっていたことがこれからも続くかどうかわからなくて不安を感じている人。
リタイアした後のことを考えるとやっていけるかわからないと漠然とした不安を抱えている人。
友人や知り合いが投資を始めたのを見て興味を持っている人。
過去に投資をしたけれどうまくいかなかった人。
今投資をやっていてうまくいっている人。
世間、国内外で今何が起きているのか知りたい人。
これらに思い当たることがある人は是非お越しください。